県民会議について

行動宣言

ながの子ども・子育て応援行動宣言

~連携と協働で子どもと子育て家庭を応援します~

 ながの子ども・子育て応援県民会議は、未来を担う子どもたちが輝き、県民誰もが安心して子育てをすることのできる社会の実現をめざして、連携と協働によって、子どもと子育て家庭を応援し、行動していくことを宣言します。

1 地域の助け合いで、子育てを支援します!

 地域における自治会、NPO、子育てサークルなど様々な団体や企業、政が、自らができることを行動に移し、相互の連携と交流を深めながら、地域が一体となって子育て支援に取り組みます。

2 働き方を見直し、子育てにやさしい職場をつくります!

 仕事と子育てが両立できるよう、育児休業や短時間勤務など子育てにやさしい職場環境づくりに取り組むとともに、休暇取得の促進など、働き方の意識改革を進めます。

3 子育てや家庭を築くことの喜びを伝えます!

 子育ての楽しさや家庭を築くことの喜びを理解してもらえるよう、機会を捉えて情報を発信し、社会全体で子育てを応援する気運を高めます。

4 みんなの力で支えます!

 各メンバーは、それぞれの分野で独自の支援策を率先して実行するとともに、県民会議のネットワークを活かしながら、連携と協働による効果的な取組を進めます。

平成21年5月27日
ながの子ども・子育て応援県民会議

 

ながの子ども・子育て応援県民会議 構成団体

(社)長野県医師会 (社)長野県経営者協会
(社)日本助産師会長野県支部 長野県中小企業団体中央会
(社)長野県看護協会 (社)長野県商工会議所連合会
(社福)長野県社会福祉協議会 長野県商工会連合会
長野県民生児童委員協議会 長野県農業協同組合中央会
長野県児童館連絡協議会 日本労働組合総連合会長野県連合会
長野県子ども会育成連絡協議会 NPO法人子育て応援団ぱれっと
長野県保育園連盟 NPO法人すわ子ども文化ステーション
(社)長野県私立幼稚園協会 長野県市長会
長野県市町村教育委員会連絡協議会 長野県町村会
長野県PTA連合会 長野労働局
長野県公民館運営協議会 (財)21世紀職業財団長野事務所
  長野県
ながの子ども・子育て応援県民会議
〒380-8570 長野県長野市大字南長野字幅下692-2 TEL:026-235-7207 FAX:026-235-7087
COPYRIGHT© 2016 ながの子ども・子育て応援県民会議 ALL RIGHTS RESERVED.
TOPへ戻る